484230 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【しあわせお父さん】

【しあわせお父さん】

僕の生い立ち

2004年3月17日の日記参照

◆.:'':.◆.:'':.◆..:'':..◆.:'':.◆.:'':.◆
  
     OPENHEARTS HS MAGAZINE
         2004.3.17 第6号
◆.:'':.◆.:'':.◆..:'':..◆.:'':.◆.:'':.◆
  
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 オープンハーツのハッピーシェアリングマガジン!
 これを読めば、「私らしいワタシ探し」の旅をしている人は、
 その旅がさらに楽しいものにかわります。
 「幸せで楽しい分かち合い」を実践しながら、
 一歩一歩 一緒にすすんでいきましょう。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 皆様、 こんにちは! オープンハーツです。
 ホワイトデー何か返ってきましたか?
 もしくは何かプレゼントしましたか?
 うちはオットがポケットマネーでパンをたんまり買ってくれました。
 それだけで目がハートになるワタシです。
 パン好きなわたしのことをよくわかっとるやないか!
 相手が本当に喜ぶものをプレゼントすれば値段は関係ない。
 ・・・でも、もうちょっと何かないかしら?と期待した
 ワタクシでした。

 それでは メルマガ、元気にスタートいたします!

▲▽▲INDEX▲▽▲─────────────────────
【1】...このメールマガジンについて
【2】...天命の気づき方 2
【3】...インタビュー しあわせお父さんこと水島 智裕 さん
【4】...今週のハッピーワーク!「ハードルを低くしてみる」
【5】...編集後記

【3】 このメールマガジンについて**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆

★このメルマガの目的

・幸せで楽しい分かち合い(HS:ハッピーシェアリング)を世の中に広くひろめる
・自己実現に楽しく取り組む人たちを応援し、ともに成長していく
・自己重要感を高め、自分と他人の存在価値を認めあう
 
★たとえば、こんな効果
・幸せで楽しい分かち合い(HS)が自然と身につくようになります
・自己実現にとりくむことが、ますます楽しくなります
・自己重要感を高め、自他ともにかけがえのない存在なんだということを
認めることができるようになります
・がむしゃらに走って疲れた時は、このメルマガで一休み。。。 

★どんな人に読んで欲しいか
 自己実現に取り組む人、全員!

★目 標
2005年までに登録読者数100名(現在37名)
すでに3分の1達成です。ありがとうございます。

  *━・━━*━━・━━*━━・━━・━━*━━・━━*━━・━*

【2】天命の気づき方 2 **☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆

 アンバランスな状態を整える
 
 前回とは反対に、天命は必ずみんな持っているものだとしてみましょう。
 どうやれば見つけることができるのでしょうか。
 実はそんなこと私も知らないのですが、私の経験と考えを
 お伝えしてみます。

 私の場合、天命に気づく2週間前から「フラワーエッセンス」を
 飲み始めていました。
 これはお花から得られるエッセンスで、花の癒し効果により
 心のアンバランスな状態を整える効果があります。
 
 私は周囲の人間に対する執着や思いのままに動かしたいという欲望が
 強いので、それを少しでも緩和できるよう「試しに飲んでみるか」と
 息子と二人でちびちび飲んでいたのです。
 
 すると2週間後に天命に気づくことができました。(フラワーエッセンスが
 効果をあらわすのは2~3週間くらいかかると言われています)
 「チコリー」というものを飲んでいたのですが、チコリータイプの人が
 もともと持っているプラス面とは「他人に惜しみなく分け与える」ことなのです。
 まさしくハッピーシェアリングです。
 
 自分の気づきとフラワーエッセンスが持つ意味が同じだと知ったのは
 そのまた数ヶ月後です。
 ですから、フラワーエッセンスのことが頭にあって、天命に気づいたわけでは
 ないので、不思議な同調と言えるのではないでしょうか。

 *ご注意:わたしはフラワーエッセンスを販売したりはしていませんので
       ご安心下さい。興味のある方はおすすめの本など
        ご紹介できますので、ご遠慮なくメールを下さいね
  
 次回はまたまた天命の気づき方の続きを書きます。
 

 *━・━━*━━・━━*━━・━━・━━*━━・━━*━━・━*
【3】HS突撃メールインタビュー
       しあわせお父さん こと 水島 智裕さん

今回のインタビューはしあわせお父さんこと水島智裕さんです。

というのも、わたしが「メルマガだそう」と思ったのは
なにをかくそう水島さんの「しあわせお父さん」を読んだからです。

正直なところ「へぇ~こんなに短いものでもメルマガって言っていいんだ」
という変な部分に感心したのが最初なんですが(すみません)。
それから毎日届くメルマガに「よくネタが続くなぁ」
「今日のは面白かった」「なるほどなぁ」「すごいなぁ」
となり、水島さんの本気ぶりにすっかりまいってしまいました。

本気の人の行いは人を動かします。

この私でさえ、こうやってメルマガを書いているんですから。

また、「徹底的に考える」というのも教わりました。
とっさんは幸せについて徹底的に考えておられます。
いつもいつもそればっかり考えておられるのだと思います。
だから、あれだけのネタが出てくる。
メルマガの原稿は約60本ストックがあるそうですよ。
それだけのネタを生み出すには「さあ、じゃあ幸せについて考えるか」と
パソコンに座った時だけ考えていたのでは生まれてこないと思います。

そしてご自分の成功実例を惜しみなく後へ続く人に分かち合う姿勢。
吉祥寺で行われたセミナーで配られた資料には「こんなこと、
教えてしまっていいの?」というほど詳しいノウハウが満載でした。
(その時のCDはとっさんのHPで販売中です)

こうやってハッピーシェアリングを実践しておられる見本のような方に
出会えて、わたしはとても幸運です。

では、インタビューをお楽しみ下さい。

質問1,簡単な自己紹介を御願いします

保育園に通っていた頃は、ようこちゃんが好きでした。
ほっぺにチューをしたのを覚えています。

小学校の頃はあやこが好きでした。
ケンイチとあやこが同時にそろばん教室に通い始めたので、
「ケンイチにあやこをとられてはなるまい!」という強烈な思いで、
そろばん塾に通うことにしました。
ケンイチには負けていられないので、めちゃくちゃそろばんの練習をしました。
6級までいって、ふと虚しさを感じ、そろばん教室はやめました。
小学校4年生の時でした。

野球部も入部しました。
雨上がり、田んぼのような水はけの悪い運動場で、長靴をはいて球ひろいをさせられ、
ふと虚しさを感じ次の日に野球部をやめました。

次にユカちゃんを好きになりましたが、学年で一番のアイドル。
高嶺の花でした。
遠くから憧れているだけでした。

この頃、僕はガキ大将でした。
しかし、子分をいじめすぎて革命が起きました。
昨日までガキ大将だった僕は、一夜にしていじめられっこに転落しました。
そのとき悟りました。
「いじめはいかんな」と。

悔しかったので空手教室に通い始めました。
それから一切、ケンカはしなくなりました。

中学に入ってから、急にツッパッたり、威張ったりする人がいましたが、
僕は全然そういう権力闘争に興味がありませんでした。
そういう栄光の光と影みたいなことは小学校時代に全部経験したので、
「ああ、あれね」と言う感じでした。
ケンカも一度もしませんでした。

ケンカをふっかけられたことはありましたが、
「空手をやっていて、空手の先生にケンカをしてはいけないと言われている。」と
説明して、ケンカを思いとどまってもらいました。
胸倉はつかまれましたが、
「じゃあ、今回だけは勘弁してやる。」と解放してくれました。

中学1年の時、化学部に入部しました。
入部の動機は化学部の顧問の先生が若くて美人だったからです。
しかし、一通り化学実験をしたら、あきてしまって、退部しました。

僕は運動が苦手だったので、体力づくりに軟式テニス部に入部しました。
毎日ランニングがあったので、これでだいぶんスタミナがつきました。

中学時代は美人のゆうこちゃんがずっと好きでしたが、本人を目の前にすると
何も話すことができずに固まっていました。
3年間ずっと静かに燃える片想いでした。

中学時代は先生の言うことをよく聞いて「いい子」になろうと決心しました。
当時、先生の言うことといえば決まっていますね。
「予習、復習を毎日しましょう。」です。

その通り、予習と復習を毎日きちんとやりました。
全科目やりました。
そうしたら学年450人中4番になることができました。
クラスではたいていトップです。

先生からは「勉強ができるおりこうさんの水島」と祭り上げられました。
でもそれって何か違うと思いました。
学校だから勉強の成績で人を評価するのは当たり前ですが、
そういうイメージを強制されるのも自由じゃないな、と。
だから勉強に興味がなくなりました。
もっと人間的な部分で、誰か先生とつながっていたかったのです。

高校に入ってバンドを結成しました。
ギターをしたかったのですが、当時ヘビメタブームで、ギタリストがウジャウジャ
いました。
僕のバンドにもギターばかり3人も集まってしまいました。
ドラムがいなかったのでジャンケンで決めました。
僕が負けたので、仕方なくドラムをしました。

文化祭でもライブをやりました。
地元のライブハウスを借り切ってライブを運営したこともあります。
学校をサボったのが先生にバレて呼び出されて叱られました。

ライブの打ち上げで、居酒屋で盛り上がっているのを誰が撮ったか知らないけど、
写真が学校に落ちていて、たまたま先生が見つけて、
芋づる式に関係者が呼び出されて、また叱られました。

映画も作りました。
「あしたのロッキー」
僕が主役で監督で脚本と音楽と編集です。
要するに全部です。
夏休みにクラスのみんなで決めた撮影日に学校に行ってみると、
ほとんどの人は来ていません。

その日は乱闘シーンでした。
しかし、悪役キャストが誰もいません。
ヒロインにお願いしておいた女の子も来ていません。

みんなちゃんとしようよ!

仕方がないので、たまたま学校にいたほかのクラスの女の子にヒロインをお願いして、
悪役はサッカー部の人たちにお願いしました。

いたいけな少女を暴漢からかっこ良く救い出すシーンでしたが、サッカー部の人たちは
「なんで俺たちが負けないかんの? やっとれん」
と言って、帰ってしまいそうだったので僕が負けることになりました。

負けて見逃してもらう、というシーンに脚本を急遽変更しました。

なんとか完成した映画も、ストーリーがぐちゃぐちゃでした。
途中で何度も脚本を書き直して、つじつまがどんどん合わなくなっていったのです。

でも、先生たちは「ラストのスローモーション、雰囲気があっていいね」と
言ってくれました。

高校1年のとき、有志が集って硬式テニス部を作りました。
夜は別の空手道場に通っていました。
2年の時は柔道部に移りました。
夕方からは映画の役作りのためにボクシングジムに通いましたが、
3ヶ月目にスパーリングを教えてくれて、それが痛かったのでボクシングをやめました。

痛いの嫌いです。

あと、新聞配達もしていました。
雨の日、水溜りの上で自転車がひっくり返って、
新聞が全部水浸しになったときはつらかったです。

高校の学費は自分で払いました。

大学の学費も、育英会からの借り入れとバイト代で、自分で払いました。

大学1年のとき合コンで知り合ったさっちゃんと付き合っていましたが、
春休みに別れました。
さっちゃんの誕生日でしたが、僕はどうしてもクラブ活動で西表島を探検したくて、
さっちゃんよりジャングルを選んでしまいました。

さっちゃんが誕生日のときは船の中で酔ってげーげー吐いていました。
探検が終わって名古屋に帰ってきて電話したら
「もう私たち会わないほうがいいみたい……。」と言われ、ハイそれまで。

つらかったけど、今は立ち入り禁止になった西表島のジャングルを探検できたから
良しとしましょう。
さっちゃんごめんね。

大学時代はミスタードーナツでバイトしていました。
サークルはさっきの西表島の山岳部と、管弦楽団に所属していました。
かけもちです。

常にかけもち人生です。

そのかたわらバンドもしていました。
学園祭には毎年出場していました。

タロット占いを覚えて、学園祭の時に山岳部のテントを占い小屋に見立てて占い師を
しました。
ところがこれが大ヒット!

タロット占いに長蛇の列ができました!
けっこう、占い師って向いているかも? と思ったりしました。

だいたい抽象的なことを言うと当たるんですね。
それで後味良く、励ますように話を持っていくと、しびれる空気が流れて
感動するんです。

楽しかったなぁ。

大学4年のとき管弦楽団の男友達二人と自分と、女子部員一人でスキーにいきました。
男三人は大の仲良し。
女の子のまっちゃんは僕が誘いました。

「みんなでスキーに行くんだけど、行こうよ!」と。

男二人は「なんでまっちゃんも来るの?」と不思議そうでした。
のちに、まっちゃんと僕は結婚しました。

昭和44年6月28日生まれ。A型。
名古屋生まれ名古屋育ち。

名城大学商学部商学科卒業後、1年間フリーター。
小学校のときに通っていたそろばん教室の塾に講師のバイト。
昼は山岳部の先輩のお父さんが経営する工務店で作業員のバイト。
大工、左官、はつり、鳶もどきと何でもこなす。
工場の中でセメントをぶちまけた大失敗もしました。

次に5年間、四日市の私立学校(高校、専門学校)の先生と経理をかけもち。
商業系の科目を全部教えていました。
商法、民法、簿記、会計学、ワープロ、計算事務、商業流通、なんでも教えました。

6年前から今のごみ収集の仕事に変わりました。
山で骨折したおじさんがいて、その人を助けました。
その人はごみ収集の偉いさんで、試験を紹介してくれました。

肉体労働からデスクワークに移るための転任試験に4回連続落ちて
「つまらん!」と強烈に感じたのでやめました。

そしてインターネットの世界に目覚めました。

ホームページ「しあわせお父さん」でアフィリエイト・リンクをしてお小遣いを稼ご
うとするが失敗。
メルマガ「しあわせお父さん」で集客を図るが失敗。

しかし、しあわせ研究をしていくうちに
「成功者は成功するまで続ける人」
のフレーズに出会い、
「よし、これを信じてみよう!」
とメルマガ「しあわせお父さん」を日刊で生涯発行し続けることを決意。

幸せについての本を読んだり、望月俊孝さんや栢野克己さんやコー・ムーエンさんと
直接お会いしてお話を聞いたり、いろいろやっていくうちに、
自分の心が癒されていくのを感じました。

気持ちが癒されると肩の荷がすっと消えますね。

肩の荷とは、誰に頼まれたわけでもないのに、自分で勝手に背負い込んでいたもの。
勝手に背負い込んで、悲劇の主人公に酔いしれていました。

「ああ、俺ってなんてかわいそうなんだ……。」と。

たとえば、
「ああ、俺はこんなに一生懸命、家族のためを思って転任試験の勉強をしてるのに、
なんでわかってくれないんだ!」
と。

でも、家族はいい迷惑ですね。
特に子どもは一緒に遊んでくれるお父さんが必要なんです。

自分をハッピーにできるのは、基本的にこの世に自分ひとりしかいないんですねぇ。

それからと言うもの気持ちが軽くなる心の本と、金持ち父さん系の本を読んで、
心と財布の豊かさの研究を続けています。

なぜ両方の豊かさを研究しているかと言うと、自分の好きなことを研究して、
経済的に自立したいからです。
そうすることによって、同じ問題で悩んでいる昔の自分のような方々に
いろいろとアドバイスできると思ったからです。

ひとりでも多くの方々にアドバイスするためには財布の豊かさが
どうしても必要になってきます。

財布に関する考え方は人それぞれデリケートな問題なのでこれ以上、
深く突っ込みませんが……。

質問2,お仕事とプライベート面で、水島さんが最近力をそそいでとりくんでいる
     部分とその理由について教えて下さい

仕事はごみ収集なので、ケガのない様にすること。
あと、明るい挨拶をするよう心がけています。

プライベートでは、新しい小冊子「4万円で情報起業家になる方法」を
書き下ろしているのと、
心の勉強会「トップランナー名古屋」の運営と、
家族と何して遊んだら楽しいか考えることですね。

小冊子は、僕が今までいろいろ情報発信についてやってきて、
わかってきたことをまとめています。

勉強会はなるべく少人数になるように集客しています。
というのも、ひざを付き合わせた1対1の深い交流を
なるべくたくさん持ちたいからです。
本当に勉強したい人と、じっくり勉強していきたいですからね。

奥山純子さんのこのハッピーシェアリングのメルマガと趣旨は似ていますね。
顔が見える少人数でじっくりと勉強。

あと、奥山さんがマドレボニータで勉強されているようなことですね。

一人で考えていても孤立してしまって、余計な事に消耗してしまいますね。
同じ志を持つもの同士が一つの空間に集って、お互い磨きあっていく
場のエネルギーが僕も大好きです。
とてもクリエイティブなエネルギーの場ですね。

笑顔や涙があって、ひらめきや気づきの連続。
最高ですね!

家族とはドライブが楽しいですね。
前の日は早く寝て、なるべく体調を整えておきます。
すると運転が楽ですからね。

質問3,将来の希望は?

今のトップランナー名古屋の活動を最低3年は続ける覚悟でいます。
というか、楽しいので、生涯ずっと続けたいぐらいです。

そういう場を通じて「本当の自分でいることの素晴らしさ、楽しさ」を
まだそれに気づいていない人に、ハッキリと気づいてほしい。
気づきかけている人を応援したい。

また、そういうふうに、世の中に波紋を広げていきたいんですよね。
自分が社会に対して、精神的に何か良い影響を与えるお手伝いをしたいと考えています。

そういう意味でも、奥山純子さんや僕がやっているような
「まとめる」という作業は誰にとっても必須科目ですね。

自分ってすごいなと思える気持ちや、財布の豊かさや、友達を作っていくことという
のは、
自分の考えを「まとめ」て形にすると、すごく手に入れやすくなります。

自己編集のことで相談がありましたら遠慮なくメールください。

shiawaseotousan@yahoo.co.jp

「奥山純子さんのメルマガを読みました」とひとことお書きくだされば、
僕のわかることでしたらなんでもお答えします。

この文章にピンと来たら何でもいいですよ!

shiawaseotousan@yahoo.co.jp
 ↑
今すぐメールですよ!
待ってま~す!

このように情報発信をして、幸せになる方法を多くの方々に
ご紹介していきたいですね。

あと、情報発信や成功法則、幸せについての本をたくさん出版したいですね。
将来は独立して、作家、講演家として過ごしたいです。
実業としては、望月俊孝さんのヴォルテックスや、
松浦英行さんの英光舎のように通販の会社を経営したいです。
近い将来に。

質問4,水島さんにとって自己実現とは何ですか?
またそのためにどのようにとりくんでおられますか?

自己実現って、自分がイメージしている自分に近づいていくってことですよね。
なりたい自分になるというか……。
ありのままの自分でいられる自由というか……。

僕にとっての自己実現は
「あ、これ楽しそう! やってみようかな? やっちゃえ!」
とやってみて、いろいろわかっていく自分を楽しむ。
人生って自分の好きなことをやっていいんですね。
メルマガを発行し出してからこのことに気がつきました。

今までも好きなことはやってきましたが、何かむなしかった。
それは「ゲット」だけだったからです。

もらうだけ。

他人よりもいい思いをしようということばかり考えてた。

今は違います。
まず周りの人に楽しんでもらう。
すると自分も幸せになれる。

この「しあわせ感」は涸(か)れないんですね。
ずっと湧(わ)いてくる。

また幸せになりたかったら、また周りの人たちに喜んでもらえる何かをすればいい。

もらうだけの幸せでは、「もらえなくなったらどうしよう?」
という不安の上の「しあわせ感」だから、土台がもろいんですね。

この豊かさの法則を信じて実践するように心がけています。

まず、先に与える、と。

メルマガなんかもそうですね。
購読料無料。

でも書くのは手間がかかる。

はからずも、先に与えるということをメルマガを通じて実践していました!

この流れはいいですね。

自分が知っていることで誰かの役に立つことがあると嬉しいですよね。
これからも楽しそうなことを順番にやってみて、
誰かにノウハウをお伝えできたらとても嬉しいです。

質問5,読者の皆様へ自己実現へのヒントのようなものはありますか?


アメリカのある調査で90代の人の90%の人が
「人生でやりのこしたことがある」と答えていたそうです。

これはすごい数字ですね。
これを僕らはどう受け止めるか?

つまり、
「できない理由を考えている暇はない!」
ということです。

「おもしろそう、楽しそう、やってみよう!」と考えて、

「はて? どうやってやろう?」となるのが正解ですね。

メルマガを発行したかったら、まずはまぐまぐの登録に関する説明をじっくり読んで、
タイムスケジュールをしっかりつかんでおきます。
次にスタートダッシュのときにお願いする方のリストを50~100人分作る。
など、やることはいくらでもあります。

しかし、誰もやってくれません。
自分でやるんです。
これ、すごくじぶんみがきになるからいいですよ。

小冊子を作りたかったらA5で60ページくらいの原稿を、
日記やメルマガから集めて、ワードで編集する、とか、やることはいくらでもあります。
どんどんやっていけばいいのです。
で、どうしてもわからないことが出てきますから、そういうときは本当に遠慮なしに

shiawaseotousan@yahoo.co.jp

にメールしてください。

年中無休、無料メール相談を受け付けています。
お礼はいりません。
お礼は後に続く人を導いてくださればそれで充分です。

時期がずれているだけです。
みんな対等です。

一度きりの人生、せっかくこうして奥山純子さんのメルマガ上で、
この文章があなた様のもとに届いたのも、きっと何かのご縁です。
このご縁を大切に考えたいです。

何か質問がありましたらメールください。
奥山さんもわからないことがありましたらメールください。

みんなメールしてください。
もう一度掲載します。
 ↓
shiawaseotousan@yahoo.co.jp

質問6,読者の皆様に一言

いろいろ勝手なことばかり書いてまいりましたが、こんな感じで楽しんでやっています。

そしていつかどこかでお会いできるのを楽しみにしています。

人のせいにしないで自己責任で考えると、すべての問題が解決していきます。

あと、まだ僕のメルマガ「しあわせお父さん」を読まれていない方はぜひお読みくだ
さい。

http://www.mag2.com/m/0000096400.htm

毎日心を込めて書いています。
ありがとうございます。


追伸、
奥山純子さん、楽しい企画をありがとうございました。
これ早く小冊子化しましょうね。


**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆

とっさんの活動の一部をご紹介します

■インタビュー記事(写真あり)
http://www.1derful.jp/system/tatsuyan/success01.htm
■小冊子「負けるもんか!」http://www5e.biglobe.ne.jp/~tossan/
■しあわせお父さん:http://www5e.biglobe.ne.jp/~tossan/
 とっさんのHP。本の紹介とメルマガがメイン
■匠ライター:http://www.posbee.com/user/takumiw/back/takumi014.html
 メルマガのインタビュー掲載
■成功日記:http://plaza.rakuten.co.jp/shiawaseotousan/
■JAVA:http://www.medianetjapan.com/2/14/music_audio/hyperjava/
 とっさん所属ロックバンド
■おでん:http://www.medianetjapan.com/2/14/music_audio/tossan2002/
 とっさん所属ほのぼのバンド

 *━・━━*━━・━━*━━・━━・━━*━━・━━*━━・━*

【4】今週のハッピーワーク**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆

 『ハードルを低くしてみる』

 私の場合、おにぎりなんです。
 子どもがいると、おにぎりを持参して食べるという場面が
 結構たくさんあって、どうしてもおにぎりを握らなければ
 いけない時があるのですが、
 実は私はおにぎりを握るのがすごくヘタなのです。

 形はいびつになるし、握力がないのかすぐにぽろぽろと分解して
 子どもが握って食べるにはとても不適なものができあがります。

 苦手意識も働き、おにぎりをにぎらなければいけない日は
 とてもブルーでした。

 で、自分に許可を与えました。
 おにぎりの型を使ってもよい、ラップも使っていい。
 両方とも「あんなものでは愛情も母の乳酸菌も伝わらん!」と
 (女性には乳酸菌がたくさんくっついているらしい)
 嫌悪していたものですが、コンビニのおにぎりを与えるより
 よっぽといいではないですか。

 そしてその両方を使うようになって、おにぎり作りが楽しくなり
 ひんぱんにせっせと握るようになりました。
 息子も大好きなふりかけおにぎり(ノリ付き)が食べられて嬉しいみたいです。

 固定観念にとらわれて、どうしてもこのラインまで到達しないと
 その下ではダメだと思っていると、
 もっと良い流れに向かうことができないようです。
 
 ストレスをためないで、楽しいことを選択するようにしたいですね。
 

 *━・━━*━━・━━*━━・━━・━━*━━・━━*━━・━*

【5】編 集 後 記**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**
 
 とっさんのインタビューいかがでしたか?
 なげー!ってびっくりされたかもしれませんね。
 いやあ、私もびっくりしました。
 一度講師と司会という関係になっただけのゆきずりの主婦が
 インタビューを御願いするという無謀な行動に出たにも
 かかわらず、あれだけ丁寧に答えてくださったんですよ。
 もう、感動です。
 だから、一字たりとも削りたくなくて、全部まるまま載せてしまいました。
 みなさんにもとっさんの本気ぶりが伝わるといいな。

 また、原稿を読んで「とっさんは今しあわせですか?
 それはなぜ?」という質問をぶつけたところ、
 メルマガや勉強会を通じて知っていることをお伝えできるので
 しあわせだそうです。
 それによって、友達がどんどん増えていくし、いろいろなアイデアのヒントやきづき
 を多くの方からいただける。
 そして、またそれを情報発信という形で皆さんに返していく。
 ぐるぐる回していく。
 そういう「全循環装置の法則」を見つけられたそうです。
 次回の小冊子はそれについて書いておられるそうですよ。
 これも要チェックだな。

 *━・━━*━━・━━*━━・━━・━━*━━・━━*━━・━*

 ▲▽▲─────────────────────────▲▽▲
      最後まで読んでくださってありがとうございました。
          東松原駅前にHSと書いた落書きが
               たくさんあります。
           誰が書いたのでしょうか???
             わたしではないですよ。
         京王井の頭線に乗る機会のある方は
               要チェックです。
 ▲▽▲─────────────────────────▲▽▲

::::: みなさんの感想を、どしどし聞かせてくださ~い。 :::::

       mailto:FZX10716@nifty.ne.jp

 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
楽天日記はこちら! http://plaza.rakuten.co.jp/openhearthiroba/

ハッピーシェアリングとは? http://plaza.rakuten.co.jp/openhearthiroba/2000
自己実現。わたしはこう思う http://plaza.rakuten.co.jp/openhearthiroba/3000
自己重要感。わたしはこう考える http://plaza.rakuten.co.jp/openhearthiroba/4000

販売促進コンシェルジュ営業中 http://plaza.rakuten.co.jp/openhearthiroba/5000
ベビーマッサージ定期開催しています http://www.geocities.jp/wcopalette/
─────────────────────────────――――
<発 行> OPENHEARTS
E-mail  FZX10716@nifty.ne.jp
神奈川県横浜市青葉区
楽天日記:http://plaza.rakuten.co.jp/openhearthiroba/
─────────────────────────────―――――――
E-mail配信停止ご希望の方は、コチラへ
FZX10716@nifty.ne.jp
─────────────────────────────―――――――


 オープンハーツさんは気合の入ったメルマガを書かれています。

 隔週水曜日発行。
 だけど、独自配信で特に宣伝もしていない。

 なんと、受信資格が要るのです!
 本当に一緒に分かち合っていきたいと真剣に考えている人を対象にされています。

 本気のメルマガです。
 多分、開封率、精読率ともに日本一でしょうね。

 オープンハーツさんは、去年の12月、マドレボニータさんの勉強会の2回目で僕がお話させていただいたときに、司会をしてくださった方です。

 とてもステキな方です!


© Rakuten Group, Inc.